こんにちは、ピースケです。
今日は、パソコン買い換えのタイミングについて考えていこうと思います。
皆様今のパソコンはどれくらいの期間使っているでしょうか?
「結構使ってるけど調子いいよ!でも急に動かなくなったら困るな~」
自分は、こんな感じなんですよ。
パソコンの寿命
それなりに動いてくれていると、いつまでも大丈夫なのかもと思ってしまうかもしれませんが、やはり形あるもの寿命はあります。
諸説ありますが、5~10年が寿命とか言われています。
個人的には5年は短いと思いますが…
OSのサポート終了
OSのサポート終了が一つの目安になります。
OSをアップデートすればいいのですが、性能がついていかないなんてことなったりします。
これは寿命というより、性能の低下ということですね。
ただ個人で使ってて、ハードな使い方をしていない人にはあまり関係ないかもしれません。
故障
こっちがメインですね。
やはりハードディスクが寿命になることが、一番気になりますね。
パソコンが起動しなくなったり、貴重なデータにアクセスできなくなったり…
これは避けたい!
で、ハードディスクの健康診断をするフリーソフトを紹介します。
「CrystalDiskInfo」
図の場合、健康状態「正常」、温度「31℃」でまったくの健康状態となります。
ヤバイ状態になると段階的に「正常」→「注意」→「異常」と表示が変わっていきます。
結構使えるフリーソフトではないでしょうか?
買い替えるべき兆候
ハードディスクの健康状態は判断材料になるでしょうね。
立ち上がり時間がかかることが多くなったり、フリーズすることが多くなったり、異音がするようになったりしたら検討しましょう。
おすすめパソコン
んで、自分もパソコンを買い替えることにしました。
ちなみに、「eX.COMPUTER のミニタワー」で約8年使用しておりますがまだ大丈夫といえば大丈夫。(適当)
でもDVDプレイヤーはトレイの出し入れが引っかかるようになってますし、電源ユニットから音が出るようになったので1回交換したりしたんで、まあそこそこでしょうか。
個人的には満足だったので、また「 eX.COMPUTER のミニタワー 」にしました。
まあ当たりはずれはあるとは思いますが、おすすめです。
自分なりのおすすめポイントとしては、丈夫で、メンテナンスが楽、ということですね。
タワー型なんで部品単位で交換することは素人でもやりやすいと思います。
パソコンの引越し
パソコンの引越しは、まあ大変と言えば大変ですが、そこまでビビる必要もないかも。
つうか、自分のような個人でそこまでハードな使い方をしていない人限定ならばと言えるでしょうか。
やったことと言えば、ちょっとしたソフトのダウンロードと設定くらいです。
重要書類とかは外付けハードディスクなんで繋ぐだけ。
ちょっと苦労したのは、Microsoft Officeの引越しですね。
引継ぎしないでまた購入なんてしてたら馬鹿らしいんで、サポートに電話しました。う~ん、詳しい人ならサクサクやってしまうんだろうなぁ。
あとがき
8年間使ったんで十分かなと思います。
今後は外付けハードディスク(これはこれでまあまあ寿命が近い)の健康状態を見ながら、安全性に優れたハードディスク「NAS」に替えていこうかなと思っています。