【自画自賛】安倍晋三首相の施政方針演説【デフレ放置】

こんにちは、ピースケです。

今日は、 安倍首相の施政方針演説について考えていこうと思います。

「デフレ」には触れず

引用: Bloomberg

記事によると、

・安倍晋三首相が施政方針演説 を行った

・昨年まで毎回触れていた「デフレ」の文言が消えた

・政府と日銀が掲げる2%物価目標は未達のまま

・アベノミクスの成果として「早期にデフレではない状況」を作ったと語った

安倍首相は、とうとう「デフレ」について言及することすらやめてしまった。

「デフレではない状況」だそうです。

株価が良ければ景気回復済みということなのか。一般の国民には株価は無関係です。

施政方針演説の要旨

首相官邸のホームページに施政方針演説の動画(41分46秒)があります。

>>第二百一回国会における安倍内閣総理大臣施政方針演説 

長いし内容も薄いので見る気が起きないと思いますので、ザックリ要旨をまとめてみました。

 一 はじめに

・ 本年のオリンピック・パラリンピックを日本全体が力を合わせて、世界中に感動を与える最高の大会とする。そして、そこから、国民一丸となって、新しい時代へと、皆さん、共に、踏み出していこうではありませんか。

・ 「日本はもう成長できない」。七年前、この「諦めの壁」に対して、私たちはまず、三本の矢を力強く放ちました。

 我が国は、もはや、かつての日本ではありません。「諦めの壁」は、完全に打ち破ることができた。

 二 復興五輪

・復興しつつある東日本大震災の被災地の姿を見て、実感していただきたい。

 三 地方創生

・外国人観光客を増やすべく観光インフラを整え、2030年6000万人目標の実現を目指します。

・農林水産物の世界への挑戦を、力強く後押しいたします。

・「地方にこそ、チャンスがある」。そう考え、地方に飛び込む若者を、力強く応援してまいります。

 四 成長戦略

・ デジタル時代の規制改革を大胆に進めます。

サポートカー限定免許制度新設、マイナンバーカードを健康保険証としての利用開始、行政手続の電子化

・イノベーションを力強く後押しします。

若手研究者への投資、通信インフラの供給を後押し

・事業規模26兆円におよぶ経済対策を講じます。

自然災害からの復旧・復興に加え、米中貿易摩擦、英国のEUからの離脱など海外発の下方リスクに備える

 五 一億総活躍社会

・ 年金受給開始の選択肢を75歳まで広げます。

・ 75歳以上であっても一定以上の所得がある方には、窓口での二割負担を新たにお願いすることを検討します。

・ 「希望出生率1.8」の実現を目指し、深刻さを増す少子化の問題に真正面から立ち向かってまいります。

・ 女性の皆さんが働きやすい環境づくり、女性リーダーの拡大に向けた取組を一層進めます。

 六 外交・安全保障

・ 北朝鮮との重要な拉致問題の解決に向けて、条件を付けずに、私自身が金正恩委員長と向き合う決意です。

・北方領土問題を解決して、平和条約を締結する。この方針に、全く揺らぎはありません。

・ 新時代の成熟した日中関係を構築してまいります。

 七 おわりに

・ 国のかたちを語るもの。それは憲法です。未来に向かってどのような国を目指すのか。その案を示すのは、私たち国会議員の責任ではないでしょうか。

ひとことで言えば、

7年間の成果を自画自賛して「引き続き今まで通りの政策を続けて行きますよ」と宣言した。

といったところでしょうか。

デフレなのに逆の政策を断行する安倍内閣

この図を見ると 2018年以降景気は後退しているといっていいでしょう。

2014年4月の消費増税(5→8%)

2019年10月の消費増税(8→10%)

消費増税が景気後退を引き起こしているのがよくわかると思います。

2014年4月は、景気拡大局面だったのでまだダメージが少なくて済んだのかもしれませんが、(それでも景気が上向くまで2年かかっている)

2019年10月の時点では、既に景気後退局面であり、ダメ押しするように消費増税をするという暴挙。

これで、誰もがカネを使わなくなってしまう。カネがない人は死ぬしかなくなってしまう。

オリンピックで気分的にはいい影響がありそうですが、消費増税の強行はそれを打ち消してしまうくらいのインパクトがあるでしょう。リーマンショック級とも言われており。

アベショックと言っていいでしょう。

安倍総理の脳内

三橋TV第185回【安倍総理大臣の「政治」を完璧に解明してみた】
引用:YouTube「新」経世済民新聞 三橋貴明 公式チャンネル

安倍総理は、なぜデフレなのに逆の政策(緊縮財政、消費増税、等々)を強行するのか?

安倍総理の目的は「権力の維持」

目的のためなら国民がどうなろうと知ったこっちゃねぇ

そう考えると辻褄が合いますね。

個人的考察

施政方針演説を聞いて、絶望的な気持ちになった。

2020年は相当ヤバイ1年になりそうです。

貧しい者は、より貧しくなり、生活できなくなる。最終的には死ぬしかなくなる。戦時中か?

世界一裕福な国(対外純資産世界一 340兆円[2018年])日本でなぜそんなことになる?

政治の無策、失策は、もはや人災

関連記事>>【失われた30年】デフレから脱却するために