フォークリフト免許の取り方

フォークリフト免許の取り方

こんにちは、ピースケです。

今日はフォークリフト免許について考えていこうと思います。

国家資格であるフォークリフト免許は、一度取ってしまえば一生モノの資格で工場や倉庫での花形ですよね?

比較的簡単に取得できるので挑戦してみるのもよいと思います。

Contents

フォークリフト免許は国家資格

フォークリフト免許は、正式名称「フォークリフト 運転技能講習修了証 」といって国家資格になります。

18歳以上であれば誰でも受けられます(自動車免許がなくても)ので、お手軽です。

自動車運転免許とは種類が異なってきますが、通称「フォークリフト免許」といったりします。

≪管轄≫

  • 自動車運転免許   … 国土交通省(道路交通法)
  • フォークリフト免許 … 厚生労働省(労働安全衛生法)

国の管轄はこのようになってます。

免許証の代わりにフォークリフト運転技能講習終了証カードを携帯して運転に従事するというかたちになります。

ちなみにフォークリフトでは公道を走行できません。

フォークリフトの大きさに応じて小型特殊、ないしは大型特殊免許が別に必要になります 。

基本的には、工場、倉庫の敷地内で作業することが出来る資格といえます。

免許の取り方

免許は、教習所で5日程度の講習を受けることで取ることができ、料金は4万円程度です。

料金は、運転免許の所持状況と、フォークリフトの実務経験により変わってきます。 実務経験者等はもっと短期で安く取れることになります。

講習の料金と時間数

ザックリ、講習の料金と講習の必要な時間数はどうなっているかというと、

≪料金≫

・運転免許なし    … 講習時間 35時間(5日間) 45000円程度

・自動車免許、大型特殊自動車(限定)免許所持者     

           … 講習時間 31時間(4日間) 40000円程度

・大型特殊自動車(限定ナシ)免許所持者、フォークリフト(1t未満)実務経験者等

           … 講習時間 11時間(2日間) 20000円程度

料金や時間数(日数)は教習所によってバラツキがありますので、近くの教習所を比較してみるのをおすすめします。

教育訓練給付制度

フォークリフト講習の費用は一定の条件の下、教育訓練給付制度の対象になり20%の補助をハローワークから受けることができます。

・在職中の方

受講開始日において、被保険者であった期間が3年以上(初回に限り1年以上)あること

・離職中の方

受講開始⽇において、離職⽇の翌⽇以降受講開始⽇までが1年以内であり、かつ被保険者であった期間が 3年以上(初回に限り1年以上)ある⽅。

これらの条件に自分が該当するかどうかは、講習を申し込む前にハローワークに行って確認することをおすすめします。20%は大きいですからね。

講習を受ける際に必要なもの

教習所によりますが大体以下のようなものが必要になります。

  • 運転免許証
  • 住民票(所持免許なしの方)
  • 印鑑
  • 1t未満フォークリフト運転業務経験証明(対象者のみ)
  • 筆記用具
  • 安全靴またはスニーカー
  • 作業に適した服装

あとがき

フォークリフトの講習を受けに行こうと思い申し込みました。

比較的高齢者でも活躍の機会があり、多少時給もいい求人もあるらしいです。まあ、現実は厳しいという意見ももっともですが…

とりあえず挑戦してみたいと思います。

結果も追ってブログにアップしていきます。